kiki

息子1人を自宅保育しながらWebライターとして月6桁を稼いでいる、kikiです★自宅保育希望の妊婦さん、自宅保育に悩んでいるママさん向けに「入門編・悩み・ノウハウ」を発信中!あなたと一緒に解決するお手伝いができればと思っています! インスタグラムも発信してますので、フォローしてもらえると泣いて喜びます♪

新生児ワンオペ中に実現する自分のお風呂時間!安全対策と便利グッズ

2024/12/29  

そんな経験はありませんか?  新生児のお世話は、想像以上に体力と精神力を消耗します。 特にワンオペとなると、自分の時間がなかなか取れず、お風呂すらままならないというママも少なくないはず。 こ ...

【解決】ワンオペ育児に対して夫の気持ちは?育児参加を促すステップ

2024/12/27  

と、ため息をついたことはありませんか? ワンオペ育児に追われる毎日。 子どもをお風呂に入れて、家事を片付け、寝かしつけまで一人でこなす中で、ふと夫がソファでスマホを見ている姿を見てイライラが募ることも ...

旦那の出張が多い!子育てを充実した時間にするための3つのヒント

2024/12/26  

そんなあなたは、本当に頑張っていますよね。 孤独感や、家事と育児の両立に悩んでいることと思います。 この記事では、そんな状況でも子育てをもっと楽しく、そして充実したものにするための3つのヒントをご紹介 ...

専業主婦のワンオペ育児は本当に当たり前?乗り切るための○○法とは

2024/12/26  

「専業主婦だから家事も育児も全部やるのは当たり前」。 そんな言葉に心が重くなることはありませんか? 夫が仕事に出かけた瞬間から始まるエンドレスな家事と育児のループ、誰にも頼れず一人で頑張る毎日は、まさ ...

3歳まで自宅保育しんどいは私だけじゃない!心の余裕を作る方法とは

2024/12/26  

そんな風に感じているママさん、あなただけではありません。 0歳から3歳までの育児は、想像をはるかに超える体力と心の消耗を伴います。 可愛い我が子との時間を大切にしたい気持ちと、自分自身の心の余裕がほし ...

【朗報】スマイルゼミ解約の裏ワザで賢く節約!ママパパ必見の節約術

2024/12/29  

そう思っていても、契約期間が残っていたり、解約方法が分からなくて、そのまま続けているママパパさんも多いのではないでしょうか? 実は、スマイルゼミを解約する際に知っておくと役立つ裏ワザがたくさんあるんで ...

【衝撃】スマイルゼミ意味ないの声を徹底調査!自宅保育に最適?

2024/12/24  

そんな疑問を抱えているママさんパパさんも多いのではないでしょうか。 スマイルゼミは、子どもが自宅で楽しく学べると評判の通信教育ですが、一部では 「意味がない」 「子どもが続けられない」 といった声も耳 ...

スマイルゼミタブレット解約後の使い道全て解説!目から鱗の活用法

2024/12/23  

そんな風に悩んでいるママさんパパさんはいませんか? 実は、スマイルゼミのタブレットは、解約後もママさんパパさんのアイデア次第で、まだまだ大活躍してくれるんです! と感動してしまうかも。 この記事では、 ...

ベビー用品はいつ買うのがお得?時間とお金を節約する裏ワザ大公開

2024/12/23  

出産準備ってワクワクするけど、同時に と悩んでしまいますよね。  特に、ベビー用品は種類も豊富で、 「どれが本当に必要なのか」 「いつ買えばいいのか」 迷ってしまう方も多いはず。 実は、ベビ ...

【衝撃】ベビーチェア本当に必要ない?育児のプロが教える意外な事実

2024/12/16  

赤ちゃんの成長に合わせて揃える育児グッズの中でも、ベビーチェアは「必需品」としてよく勧められます。 しかし、 という疑問を抱く新米ママやパパも少なくありません。 大きな買い物になるだけでなく、赤ちゃん ...