kiki

息子1人を自宅保育しながらWebライターとして月6桁を稼いでいる、kikiです★自宅保育希望の妊婦さん、自宅保育に悩んでいるママさん向けに「入門編・悩み・ノウハウ」を発信中!あなたと一緒に解決するお手伝いができればと思っています! インスタグラムも発信してますので、フォローしてもらえると泣いて喜びます♪

セカンドストリートでベビー用品買取り!簡単でお得な方法を解説

2025/2/5  

子どもが成長するにつれて、増えていくベビー用品。 特に、まだ使えるけれど家で場所を取るアイテムは、どう処理するか悩む人も多いのではないでしょうか。 そんなときに便利なのが「セカンドストリート」の買取り ...

夏生まれ短肌着いらないは都市伝説?先輩ママ体験談から学ぶ肌着選び

2025/1/31  

「夏生まれの赤ちゃんに短肌着は本当に必要ないの?」 初めての出産を控えたママなら、一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか? インターネットや育児雑誌では「夏生まれは短肌着いらない」という情報を ...

【子育てママ必見】電気圧力鍋本当に体に悪い?最新結果で真相解明!

2025/1/31  

「電気圧力鍋は体に悪いからやめた方がいい」 最近、そんな声を聞いてドキッとしたママさんはいませんか? 時短調理の強い味方である電気圧力鍋。 でも、 「本当に安全なのか」 「子どもへの影響はないのか」 ...

旦那の出張が多くて離婚危機!?崩壊寸前の家庭を救う2つの方法

2025/1/31  

「また出張?今月もう3回目じゃない!」 そう、ため息をつくのはあなただけではありません! 旦那様の出張が多いと、どうしても不満や不安が募りますよね。 「私ばっかりワンオペ育児で辛い…」 「たまにはゆっ ...

【危険?】バンボで離乳食はよくない?専門家や先輩ママの意見を調査

2025/1/30  

「バンボ」は、赤ちゃんをお座りさせたいときに便利なアイテムとして、多くのママたちに愛用されていますよね! しかし、最近では「バンボで離乳食を与えるのは良くない」という声も耳にすることがあります。 「本 ...

ワンオペ育児の違和感「旦那いらない」の本音と向き合う!解決策は?

2025/1/30  

そんな風に思っていませんか? 毎日家事育児に追われ、夫の協力を得られないもどかしさ。 もしかしたら、「旦那がいなくてもやっていけるかも」と感じているかもしれません。 この疑問は、多くのママさんが抱えて ...

先輩ママが教えるベビーグッズ買ってはいけないリスト公開!詳細は?

2025/1/27  

出産準備は楽しみな反面、何から揃えればいいのか悩んでいませんか? ベビー用品店に行けば、可愛い商品がたくさん並んでいて、ついつい買いすぎてしまうことも。 実は、「買ってよかったもの」と「買って後悔した ...

バンボは本当に危険?やめたほうがいいと言われる衝撃の理由とは

2025/1/26  

そう思っていませんか? 人気ベビーチェアのバンボ。 手軽に使える一方で、 「成長に良くない」 「危険」 といった声も耳にします。 この記事では、そんな疑問を持つママさんに向けて、なぜバンボを使うのはや ...

生後1ヶ月ワンオペ育児のスケジュール大解剖!毎日を乗り切るヒント

2025/1/22  

「今日も1日、どう乗り切ればいいんだろう・・・?」 そんなふうに思いながら赤ちゃんの泣き声で目を覚まし、気づけば夕方。 自分のことは後回し、家事も中途半端・・・ 「これが普通?それとも私だけ?」 多く ...

電気圧力鍋炊飯が美味しくない本当の理由とは?美味しく炊く衝撃裏技

2025/1/31  

そんな風に思っていませんか? 便利な電気圧力鍋ですが、上手く使いこなせていないと、せっかくの美味しいお米も台無しになってしまいます。 この記事では、電気圧力鍋でご飯が美味しく炊けない本当の理由を徹底解 ...